
さて、今週4月23日(水)は、金沢文庫エールクリニックさんのナイトケアで、2か月に1度のお薬プログラムを開催します。
薬を飲み続けていると、
「効かなくなった気がする」「やめるのが怖い」
と感じることはありませんか?
それ、もしかしたら、
“薬に頼りすぎている”
というより、
“視点が固定されてしまっている” のかもしれません。
- 依存=悪ではなく、「必要なときに支えてくれる存在」。
- 耐性=体が適応したサインでもあり、次のステップに向かうチャンス。
- 離脱=新しい自分に向けての再出発。
そんなふうに考えると、薬との関係も少し違って見えてきませんか?
今週のプログラムでは、“依存・耐性・離脱” をキーワードに、“自分と薬の関係” を改めて見つめ直します。
「そもそも自分は、何のために薬を飲んでいるんだっけ?」
そんな言葉に詰まってしまう方は、ぜひ 個別相談 でも対応していますので、ご利用くださいね (^^)/
コメントをお書きください