· 

第6回 麻雀サークル

ゆたか薬局 麻雀サークル第6回

 

先日、第6回目の麻雀サークルを開催しました!🀄✨

 

介護施設などの高齢者施設では、

認知症予防のために麻雀を取り入れているところも多くあります。

 

「役を覚える」「点数を数える」「どの役で上がるか考える」など、

頭を使うことがたくさん!

 

さらに指先を使うので、手先の運動にもなり、

認知機能の維持・向上にもつながります♪

 

ここ数年、麻雀は静かなブームを迎えていて、

世代を問わず注目されています(^_-)-☆

 

NHK総合でも最近、麻雀に関する話題が続々と紹介されました。

 

4月17日放送の「午後LIVE ニュースーン」では、麻雀に力を入れている埼玉県春日部市の松実高等学園の取り組みが紹介され、生徒同士のコミュニケーションが活発になっている様子が取り上げられました。

 

さらに、5月2日放送の「首都圏ネットワーク」では、麻雀に熱中する子どもたちや、IQ向上の可能性を示す研究成果についても紹介されていました。(※朝日新聞記事より)